業務内容のイメージ
WORKS

業務内容

内航海運業とは

内航海運事業のイメージ

佐渡で生まれた海運会社。今は九州~山陰・四国まで、各地の港をつなぐ力に。
明治27年の創業以来、佐渡金山の鉱石輸送を起点に発展してきた坂本海運。
現在は、西日本一帯の港を舞台に、鉄鋼・セメントなど基幹産業を支える物流を担っています。

内航海運業とは、日本国内の港と港を結び、船舶で貨物を運搬する国内輸送事業です。
道路(トラック輸送)や鉄道と並ぶ重要な物流手段であり、とくに大量輸送や長距離輸送に強みを持っています。

実際、貨物輸送全体を「トン×キロ(重量×距離)」という単位で見ると、日本の国内輸送量の約4割を内航海運が担っており、道路(約5割)、鉄道(約5%)と比べても大きな割合を占めています。

さらに、内航船はエネルギー効率が高く、CO₂排出量が少ないという環境面でのメリットもあり、近年は持続可能な物流としても注目されています。災害時にも機動的に支援物資を運ぶことができるため、国土強靭化にも貢献しています。

坂本海運株式会社は、この内航海運業の一翼を担い、主に西日本・九州エリアを中心に、建設資材や鉱産物などの安定輸送を通じて、地域経済とインフラ整備を支えてきました。

船員派遣業とは

船員派遣業のイメージ

信頼されるプロフェッショナルを必要な現場へ
当社は2025年、国土交通省より「船員派遣事業」の許可を取得しました。

長年の根以降運航実績と現場理解を活かし、即戦力となる船員を、必要な現場に迅速かつ的確に派遣いたします。

飲食業「いわみ亭」

飲食業「いわみ亭」のイメージ

『十割の香り』『讃岐のコシ』
こだわり素材と丁寧な手仕事が自慢のお店です。

厳選された国産食材と、手間を惜しまぬ仕込み。
全国から信頼のおける高品質な素材を吟味して使用しています。
お米は佐渡産コシヒカリにこだわり、毎日の食事に安心と満足をお届けします。

CONTACT

お問合せ

ご相談、お問合せはこちらから。
お気軽にお問合せください。